献辞・謝辞

 本論文は、税理士および取手市議会議員として東京芸術大学取手校地の実現・発展に尽力されたほか、小文間地区に関する数多くの資料や証言を集め、数多くの文献において発表し、筆者にも貴重な証言とともに、歴史の探求者としての姿勢を示していただきながらも、筆者の調査の途中に逝去され、残念ながら完成した論文を差し上げることが叶わなかった、饗場芳隆氏(1923-2020)に捧げる。

 本論文は、筆者が東京芸術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス専攻修士課程での研究成果をまとめたものである。調査、執筆にあたっては同大学、取手市役所および取手市民の多くの方々にご指導、ご助言をいただいた。筆者の質問やインタビューへの協力に、突然の依頼にも関わらず、快く応じていただいた方々の存在なくしては、この研究および論文は成り立たなかった。特に下記の方々に深謝の意を表する。(五十音順、敬称略、役職略)

饗場芳隆 (元 取手市議会)
秋田貴雄 (取手市役所)
荒木慎也 (成城大学)
石井一彦 (株式会社ピン歩気)
今村有策 (東京芸術大学大学院)
井上喜美子 (大師霊園明星院)
岩﨑弘宜 (取手市議会事務局)
岩瀬昌三 (東京芸術大学)
岩間賢 (特定非営利活動法人取手アートプロジェクトオフィス)
植村幸生 (東京芸術大学)
梅津時比古 (桐朋学園大学・桐朋学園大学院大学)
大絵晃世 (桜美林大学)
大澤苑美 (八戸市役所)
岡田直樹 (取手市役所)
小笹芳友 (元 東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校)
小沢剛 (東京芸術大学)
加瀬茉理枝
加藤久美子
嘉村哲郎 (東京芸術大学)
金輪きみ子 (平塚らいてう)
川田清 (取手市役所)
鎌田総太郎 (衆議院議員葉梨康弘事務所)
君塚和香 (東京芸術大学)
熊倉健治 (新四国相馬霊場 88 ヶ所を巡る会)
熊倉純子 (東京芸術大学)
栗田政裕
國分正明 (一ツ橋文芸教育振興会)
齋藤芽生 (東京芸術大学)
酒井達夫 (取手の坂道愛好会)
笹川治子 (東京芸術大学)
佐藤清 (元 取手市議会)
佐藤道信 (東京芸術大学)
佐藤時啓 (東京芸術大学)
篠田太郎 (東京芸術大学)
四宮義俊
杉山淳史 (東京芸術大学)
鈴木厚
陣内雄 (一般財団法人北海道札幌南高等学校林)
澄川喜一 (東京芸術大学)
傍嶋賢 (SOBASUTA合同会社)
田中直子 (東京芸術大学大学院)
玉井崇夫 (元 明治大学)
拓植元一 (東京芸術大学)
土谷靖孝 (取手市議会事務局)
永田洋四
中村久美子 (小文間公民館)
中村寿生 (文星芸術大学)
中村三佐男
野口陽子 (茨城県立歴史館)
白双全
橋本久美子 (東京芸術大学)
葉梨信行 (元 衆議院)
葉梨康弘 (衆議院)
幅谷真理 (一般社団法人家の光協会)
羽原康恵 (特定非営利活動法人取手アートプロジェクトオフィス)
樋口大輔 (東京芸術大学)
日比野克彦 (東京芸術大学)
広瀬伸一郎 (新四国相馬霊場 88 ヶ所を巡る会)
福田なな (「OMONMA TENT」)
福田玲子 (主体美術協会)
藤原信幸 (東京芸術大学)
舟山千秋 (響親会)
古田亮 (東京芸術大学)
水上沙紀 (取手市役所)
村岡南 (東京芸術大学)
毛利悠子 (東京芸術大学)
森徹 (特定非営利活動法人上野の杜芸術フォーラム)
谷地田未緒 (国立アイヌ民族博物館)
結城光正 (東京芸術大学)
李美那 (東京芸術大学大学院)

『引用参考文献』にすすむ

3.『まとめ』にもどる

目次にもどる

脚注
*35